夜寝ているときに鼻がつまって睡眠の質がさがる!ミントを試そう

健康

2018年にドイツへ移住し、もう5年目。ドイツに来る前はアレルギー性結膜炎で目が腫れることがちょこちょこあった。しかし、ドイツにきてからはその回数は驚くほど少なくなった。小さい頃は、朝起きたときに目が腫れていることがほとんどだった。大人になってからはそのケースは少ない。起きている間に目が痒くなり、腫れることが多くの割合を占める。たまに目が見えなくなるくらい腫れることもある。

この症状が出る頻度が、ドイツに来てから大きく減少したのだが、最近は鼻づまりというものがやってきた。

今回はこの鼻づまりをどうにかすべく、試したことを紹介しようと思う。

就寝中に鼻がつまって夜中に目が覚める

寝るときに鼻は通っていても、就寝中に鼻がつまる。嫁からはすごく苦しそうだ、という評判。

夜中に目が冷めなくても、起きたら口が乾燥していることもある。対策をしないと喉が乾燥して風邪をひきやすくなるし、唾液が少なくなるため虫歯にもなりやすくなってしまう。

先日は午前2時ほどに苦しさで目が覚めたのだが、その後も鼻で息ができないためにすぐに寝れなかった。そのため、ミントティーを飲んで3時くらいにようやくもう一度寝れた。ミントには鼻を通す効能があるし、温かいものを飲むことによって鼻の通りをよくしたのだ。

どこかで一度は聞いたことがありそうな以下のようなことを試しても、効果は短時間だったり、そもそも効果がない場合もある。

  • 横にして寝るとどっちかの鼻のつまりがとれる
  • 鼻のまわりを温める
  • 脇にペットボトルをはさめる

この寝不足によって、普段は結構強いと思っている免疫力が弱くなり、ドイツにきて初めて悪寒を伴う熱を出した。

寝れないし、不快だし、仕事ははかどらなくなるのでどうにかしなくては!と思い立ち、作戦を立てました。

よし、ミントが鼻の通りをよくするのに良いのであれば、常にその匂いを吸い込める状況にすればよいのだ!
ドイツだったらきっとミントの精製油みたいなもんがあるだろ。それを買って、就寝時に鼻の下にちょん、と塗ろう。

という作戦です。

それでは買い物へ行こう。

Los geht’s

ミントの精製油とミント油の入った医薬品を買ってきた

さて、スーパーマーケットV Marktで購入したものがこちらの2つ。どちらも4ユーロちょっとでした。

ミントの精製油のみ階に行こうかと思っていたのですが、鼻の奥にシュッシュっと吹きかけるタイプのものを発見したのでこちらも購入してみました。ハーブの自然療法(?)に対して、医薬品を使ってみようと思いました。

写真左側の、このミントの精製油にはJapanische Minzeと書かれています。つまり、日本のミント。いわゆるハッカの香りですね。なんでも、ミント類の中でもメントールの含有量が多いらしいです。

こちらには10ml入っていますが、一度に使うのは1滴で十分です。お風呂に入るときにも使えるようで、5滴たらせばよいらしいです。

フタは押しながら開けるタイプで、子供にはあけることができないでしょう。

一方で、写真右側の医薬品。teteseptは入浴剤でよくお世話になっています。違う効能を持った鼻シュッシュが同じ棚に3,4つほど置いてありました。今回は鼻づまりを解消したいので、それっぽい「Nase frei」を購入。他にどんなものがあったかは覚えていません。もっとよく見るべきだったかな、と。

こちらは、キャップを外したあと、鼻に入れて容器を押すことで先端からシュッと液体が出てきます。

teteseptのRhinolind Nase freiの使用感

左側の鼻が通っていて、右側が詰まっている状態で使ってみました。鼻にいれて、シュッシュっと。

ふむ・・・

しばらくすると噴射した液体だと思いますが、鼻水みたいなものが出てきました。左側はすでに通っているし、効き目はいまいち不明です。

右側が開いたわけでもありません。

ミントの精製油の使用感

寝る前に一滴だけ小指の先に垂らして、それを鼻の下、鼻の入り口のまわりの外側に塗ってみました。

おおおお!!!

超強烈なスーースーーーー感!!これはヤバイ!

良い意味で!

強烈なメントールです。

そして、しばらくすると髭剃り跡がヒリヒリとしてきました。

嫁も使ってみたのですが、やっぱりヒリヒリするそうなので、直接塗るのは良くないですね。特に、オイルを手に付けたことを忘れて目を掻いたりすると相当なダメージを受けると思います。

鼻の通りは少なくとも寝付くまでは持続し、さらにミントの香りによってリラックス効果もあるので、イイ感じに寝ることができました。

2時ごろに目が覚めたときには、さすがにヒリヒリ感もミントの香りもなくなっていました。目が覚めたとき、ちょっと鼻がつまっていたような気がしますが、そのあとすぐに鼻がとおりました。

もし使うのであれば、1滴の精製油に対して5倍~10倍の水で薄めて、麺棒を使って鼻に塗るくらいがちょうど良い気がします。指を濡らしてお皿などに垂らす、を繰り返せばよいでしょう。

鼻の中に傷があると、相当痛いと思うので気を付けましょう。

鼻の中に塗るなら薄めにしましょう。

まとめ 買うならミントの精製油を買おう

今回購入した医薬品は、鼻専用です。そのため、いずれ使わなくなるでしょう。

これに対して、精製油は様々なことに使えるでしょう。瓶には、油とまぜてマッサージに使うこともできるよ、と記載があります。

お風呂にも、入浴剤と一緒に入れることができるのでリラックスタイムに一役買ってくれるでしょう。

鼻の通りがよくなって使わなくなったとしても、枕に一滴垂らして、寝るときに香りを楽しみながら寝ると睡眠の質を上げてくれることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました