美味しいラーメンをドイツで食べようと思ったら、しかも大きくない町に住んでいるとしたら、自分で作るしかありません。最寄りのラーメン屋まで2時間です!
さあ、作りましょう。調理する前に、麺と味噌だれを準備しておきましょう。
麺の作り方を知らない?それではこちらへどうぞ。
味噌だれの作り方はこちらです。
材料
2人分
- 白菜 5枚くらい
- シュピッツコール (キャベツ) 一枚
- にんじん5cmくらい
- 玉ねぎ 中1個
- 冷蔵庫に残っているネギ4cm
- 自家製背脂
- 自家製麺 270g
多く見えますが、作ってみると白菜も小さくなります。もっと入れても良いかもしれません。倍入れても良かったかなーと思いました。
チャーシューの脂がすごい!7割くらい脂じゃない?っていうくらい。
麺は自家製の麺を使います。1日寝かせた麺です。これで270g。
材料を炒める
面倒なので、肉と野菜を同時にやっちゃいましょう。火は強火です。肉を端っこにおいて、玉ねぎ、にんじんを炒めます。
肉が良い感じに温まってきて、色づいたら一度取り出しておきます。そして、白菜とキャベツを入れて炒めます。
脂が全体にまわってきました。
スープを入れて煮込む
ここで、スープを入れて野菜を柔らかくします。スープは、鶏ガラと背脂をいれて圧力鍋で1時間半ほど圧力をかけます。圧力を抜いたら、骨を砕きます。そして、蓋をして弱火で2時間ほど炊きました。そうすると、このような脂多めのスープが出来上がります。
このスープを野菜炒めの方にいれます。お玉4杯で1人分です。
蓋をして、5分か10分か、野菜が自分好みの柔らかさになるまで煮込みます。良い感じに煮えたら、味噌をいれます。おたまに半分くらい入れましたが、これは味噌だれを作るときの味噌によって、塩分濃度が変わるので、味をみながら調整しましょう。
スープの味がきまったら、火を弱めて沸騰しないようにしましょう。味噌を溶かし入れたら、味の素を3振りくらい入れておきましょう。
麺は1分茹でます。
もしも、スープの準備ができていない場合、水でしめましょう。プリプリ食感が増すのでオススメです。
麺にスープを入れて、たまご、ネギ、チャーシューをトッピングしたら完成です。
ラーメンに合わせた飲み物はこちら。泡がですぎです。このMiaはスパークリングワインで、6%程度しかアルコールが入っていません。北海道小樽のナイアガラワインのように甘く、とても飲みやすいです。
コメント